前の10件 | -

<人事>東日オフセット(毎日新聞)

生活保護費めぐる闇 横行するネット仲介とは(産経新聞)

 生活保護の受給者とみるや、初期費用のいらない「ゼロゼロ物件」に、高額の礼金を設定する−。大阪府警が貧困ビジネスの摘発に乗り出してから1週間、生活保護費を食い物にする自称NPO団体や事業者の手口が次第に明らかになってきた。こうした不透明な物件仲介は業界用語で「ネット(原価)制」と呼ばれ、特に大阪で横行。「福祉の人(生活保護受給者)への斡旋(あっせん)なら、それが当たり前」と複数の不動産業者も打ち明ける。事件をきっかけに、不動産仲介業の裏側が浮き彫りになりつつある。

 受給者が転居すると偽り、大阪市から敷金などの保護費を詐取したとされる自称NPO法人「あしたばの会」事件。主犯格の同会支部代表、畑勲容疑者(47)は昨年12月、同市西成区の不動産仲介業者に、こんな取引を持ちかけた。

 「生活に困っている人に部屋を探してほしい。紹介一人につき(自分に)10万円バックでどうですか」

 勝手知ったるような口ぶり。10万円は高いが、業者は、畑容疑者のもちかけを「ネット制なら、もうけが出せる」という意味だと理解した。

 宅地建物取引業法では、仲介業者が受け取る仲介手数料の上限を家賃の1カ月分と規定。大阪市が受給者に支給する住宅扶助(家賃)は月4万2千円までで、仲介業者が紹介料10万円を出すと当然赤字になる。

 そこで登場するのが「ネット制」だ。入居者から家主が受け取る敷・礼金の額を、仲介業者が主導的に設定できる仕組みを指す。礼金はいったん家主に渡されるが、家主は物件募集の「広告料」として業者に還元。例えば「礼金25万円のゼロネット(原価ゼロの意味)」なら、家主の取り分はなく、礼金は丸々、業者に転がり込んでくる。

 受給者に対する大阪市の敷金(礼金)扶助は、仲介手数料を含めて最大29万4千円(当時)。西成区の業者は畑容疑者から紹介を受けた受給者をゼロネットで斡旋、礼金を25万円程度と定める一方、仲介手数料を含めて一人あたり約29万円を受け取り、そこから畑容疑者に10万円の紹介料を払った。今年3月までに約10人を紹介され、計100万円を渡したという。「鍵の交換など諸経費もかかっている。もちろん家主も納得ずく。これがダメというなら、みんなアウトだ」

 NPO法人「いきよう会」事件で逮捕された業界大手「エイブル」の元店長、藤原克行容疑者(32)の狙いも敷金扶助だった。府警の調べに「何でおれだけが逮捕されるのか」と訴えたという。

 約10万円の敷金を33万円まで水増しし、市に提出する重要事項説明書を偽造。33万円という設定は、2〜6人世帯の扶助上限額37万8千円(当時)から、仲介手数料を引いた額だ。

 「申請すれば全額出るから、高い方を狙うのが当たり前。業界ではみんなやっている」。捜査関係者によると、藤原容疑者はこう供述しているという。

 背後に見え隠れするのは近年の不動産不況だ。ある不動産管理会社は「入居者を呼び込める仲介業者には頭が上がらない。ゼロネットでも空室が埋まるなら、断る理由はない」と漏らす。国土交通省不動産業課は「実態の伴わない『広告料』を仲介業者が家主から受け取るのは、宅建業法に抵触する」としている。

【関連記事】
生活困窮者を先手“囲い込み”大阪の4市「囲い屋」撃退へホテルと提携
転売目的か 受診の生活保護受給者、4人に1人が基準量超の向精神薬入手
「病気で仕事できぬ」生活保護費470万円詐取容疑 元暴力団組長ら逮捕
保護費入金は複数回 自称NPO管理の業者口座、架空請求か
貧困ビジネス排除へ初の連携協議開く 全国30都市、近く提言
「はやぶさ」帰還へ

父「余計つらく…」広島女児殺害、差し戻し控訴審7月28日判決(産経新聞)
首相・小沢氏らの会談まもなく(産経新聞)
<岐阜県医師連>参院選は民主現職支援へ(毎日新聞)
シー・シェパード 元船長、活動「引退」示唆 地裁公判(毎日新聞)
パキシルの販売を8月からGSKに一本化(医療介護CBニュース)

老人介護施設で8千人が「虐待」の身体拘束(医療介護CBニュース)

 高齢者虐待防止法で「虐待」とされる違法な身体拘束を受けている高齢者は、全国の主要介護施設で約8000人いることが、5月24日までに厚生労働省研究班の調査で分かった。虐待に当たらないものも含めると、身体拘束を受けている高齢者は約3万2000人いるとしている。

 調査は昨年、全国の特別養護老人ホーム(特養)、介護老人保健施設(老健)、介護療養型医療施設、認知症グループホームに実施し、5314施設から回答を得た(回収率23.9%)。

 2005年の前回調査と比較可能な特養、老健、介護療養型で見ると、拘束率は2.0ポイント減の3.2%、このうち「虐待」に当たる違法な拘束率は10.7ポイント減の21.4%だった。身体拘束を原則として禁止している施設の割合が、8.2ポイント増の23.4%になったことが影響した。

 医療・介護施設全体で見ると、11万人を超える高齢者が身体拘束を受けており、このうち3万4000人は「虐待」を受けていると推計している。

 一方、8割を超える介護施設が、身体拘束の減少が目指せると回答。調査結果では、身体拘束の「代替策の実行」「見直しの実行」「合議体による判断」を行政の指導と併せて実施することが必要だと提言している。


【関連記事】
老人虐待の疑い、宇都宮シルバーホームに立ち入り調査―宇都宮
高齢者虐待、防止に加え「対応」手順書も作成―栃木県
高齢者虐待防止法、介護者支援重点に見直し検討―山井厚労政務官
認知症グループホームの消防設備を実態調査へ―厚労省など
グループホーム団体連合会が初の全国フォーラム

口蹄疫 問題の本質を見誤った鳩山政権(産経新聞)
09年度派遣労働者42%減=厚労省(時事通信)
<事業仕分け>省庁側の見直し「甘い」、廃止判定は12事業(毎日新聞)
ヤギにも感染の疑い=口蹄疫(時事通信)
<普天間移設>「条件付き容認」辺野古区の行政委員会が決議(毎日新聞)

<日比経済連携協定>マニラで比人看護師ら118人の壮行会(毎日新聞)

 【マニラ矢野純一】日比経済連携協定(EPA)に基づき、日本へ派遣されるフィリピン人の看護師・介護福祉士の候補者118人の壮行会が7日、マニラ首都圏で開かれた。日本語研修を必要としない候補者2人を除く116人が9日、日本へ向かう。

 同協定に基づく派遣は2年目で、看護師46人、介護士72人が選考された。今年度は看護師307人、介護士333人の受け入れ枠を設けたが、日本の景気悪化の影響で、日本側の求人が179人にとどまっていた。2年間で計1000人の看護師・介護士候補者の派遣を目標としており、昨年の計310人とあわせても、目標の半数に満たない状況だ。

 介護士候補者のカディスさん(26)は「大学を卒業後、一度も定職に就けなかった。このシステムは自己負担する金が少ないので応募した。家族のために頑張りたい」と話した。候補者は日本国内で6カ月間、語学研修を行った後、各地の病院や介護施設で研修を行う。

【関連ニュース】
日仏首脳会談:EUとの経済連携協定、共同研究を提案
EPA看護師:国家試験に3人が合格 狭き門に批判も
日仏首脳会談:鳩山首相、EPA共同研究を提案
EPA:インドネシア公使、初合格の看護師2人を激励−−三条 /新潟
真相・深層:EPA、看護師試験合格わずか3人 「時間が足りない」

DPC病院拡大で後発品売上高が20%増加―日本ケミファ(医療介護CBニュース)
羽根が先勝=囲碁本因坊戦(時事通信)
ポニーの馬車でコトコト 板橋区で親子連れ満喫(産経新聞)
「母子多く救われたが…」赤ちゃんポスト3年(読売新聞)
米大統領どこまで理解?まだ判断つかず…首相(読売新聞)

<相場操縦事件>早大OBら3被告に有罪判決 東京地裁(毎日新聞)

 早稲田大投資サークルOBらによる相場操縦事件で、証券取引法違反に問われた元投資会社社長、松村直亮(なおあき)被告(28)に対し、東京地裁は28日、懲役2年2月、執行猶予4年、罰金250万円(求刑・懲役2年2月、罰金250万円)の判決を言い渡した。多和田隆史裁判長は「労せずして多額の利益が得られることに目がくらみ不正取引を重ねており、身勝手」と述べた。

 弟の松村孝弘被告(26)は懲役1年6月、執行猶予4年、罰金150万円(同・懲役1年6月、罰金150万円)、不動産関連会社社長、三浦幹二被告(28)は懲役2年、執行猶予4年、罰金300万円(同・懲役2年、罰金300万円)。3被告合わせて追徴金約2億2600万円(同・約4億3000万円)を言い渡した。

 判決によると、3被告は共謀して06年6月、大量の買い注文を入れて取り消す「見せ玉」の手口などで東証1部上場企業2社の株価をつり上げ、計約240万株を売り抜けて約740万円の利益を得た。【伊藤直孝】

【関連ニュース】
無登録営業容疑:未公開株販売の元社長ら逮捕 警視庁
インサイダー容疑:あおぞら銀元行員を逮捕 東京地検
インサイダー容疑:あおぞら銀行員を立件へ…東京地検
未公開株詐欺:被害者救済へ法制度導入を提言 消費者委
無登録営業容疑:避妊具自販機の投資話で岐阜県警3人逮捕

徳之島「構想」より緻密な提案を…米国務次官補(読売新聞)
河村市長「恒久減税、駄目なら解散しかない」(読売新聞)
東北電力元社員に実刑=用地補償費詐欺−秋田地裁(時事通信)
「すべての役職を解く」―製薬協が田辺三菱を処分(医療介護CBニュース)
<殺害>「別れ話で」男が浦和署出頭 池袋で遺体発見(毎日新聞)

海外での日本人死刑執行は中国以外「承知せず」 政府答弁書(産経新聞)

 政府は16日午前の閣議で、中国で今月上旬に日本人4人に対し死刑が執行された件以外の死刑執行について「海外において、日本人が通常の刑事裁判により死刑を執行されたケースは承知していない」とする答弁書を決定した。

 一方で、「各国がいかなる犯罪にいかなる刑を科すかは、基本的に各国における犯罪情勢、刑事政策等を踏まえ、各国が決定すべき事項に属する問題である」ともした。鈴木宗男衆院議員(新党大地)の質問主意書に答えた。

【関連記事】
日中首脳会談 死刑執行には言及せず
邦人死刑、「抗議」控える政府 米で遺憾の意表明へ
中国、邦人処刑報道を抑制 対日関係への悪影響避ける?
中国外務省HPで質疑紹介せず 「邦人処刑」報道も抑制
中国、麻薬密輸罪で邦人の死刑を執行 1972年の正常化後初
外国人地方参政権問題に一石

<薬事法違反>キノコ原料、未承認医薬品広告掲載容疑で逮捕(毎日新聞)
【私も言いたい】「郵政改革案」 「民業圧迫だ」7割に(産経新聞)
山崎さんシャトル、帰還へ=米ケネディ宇宙センター(時事通信)
<普天間移設>5月末決着…米大統領への首相の直談判不発(毎日新聞)
“過失”受け入れ難い副署長、沈黙のまま 明石歩道橋事故(産経新聞)

和服姿で、すし振る舞う=無重力に苦戦−山崎さんら(時事通信)

 【ヒューストン時事】国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する山崎直子さん(39)は14日午後(日本時間15日午前)、華やかな和服に着替え、クルーにすしを振る舞った。
 すし作りには野口聡一さん(45)も協力。支援者から贈られたというピンクの和服姿の山崎さんが、ご飯をしゃもじで器用にすくってのりを巻き、野口さんがスプーンで具を入れた。宇宙航空研究開発機構によると、野口さんはマグロやエビなどのすしネタを持ち込んでいるという。
 無重力状態のため、ご飯やのりが時折浮かび上がるトラブルも発生。山崎さんらは苦戦しながらも、楽しくすし作りに励んでいた。 

【関連ニュース】
〔特集〕日本人宇宙飛行士の軌跡
【Off Time】再生-富士山測候所の今
〔写真特集〕国際宇宙ステーション
〔写真特集〕宇宙の神秘 コズミックフォト
〔写真特集〕アポロ11号

首相、「財政健全化へのロードマップ」作成を指示 参院選マニフェストに向け(産経新聞)
<変死>事件性見逃し98年以降39件 警察庁が報告(毎日新聞)
普天間、強気で対米交渉を=国民新・亀井氏(時事通信)
ストーカー、被害届前に逮捕も 警察庁が方針通達へ(産経新聞)
<NHK>受信契約求めホテル事業者を提訴 千葉 (毎日新聞)

「男性に振られて誰でもいいから傷つけたかった…」 通行人切りつけた女性を逮捕(産経新聞)

 通りがかりの女性を果物ナイフで刺し、けがを負わせたとしたとして、警視庁大塚署は12日、殺人未遂の現行犯で、自称東京都大田区鵜の木、無職、児玉恵子容疑者(27)を逮捕した。同署によると、児玉容疑者は「男性に振られて誰でもいいから傷つけたかった」などと容疑を認めている。

 逮捕容疑は、12日午後9時ごろ、文京区大塚の区立大塚公園で、通行中だった区内の女性(35)に後ろから近づき、果物ナイフ(刃渡り約9・5センチ)で背中や顔を切りつけ、けがを負わせた疑いが持たれている。女性は命に別状はないという。

 同署によると、女性が抵抗し、もみ合っているのを目撃した通行人の男性が児玉容疑者を取り押さえた。

【関連記事】
市職員襲い殺人未遂容疑「土地賃料契約に不満」 愛知・豊明
刃物3本31歳男、路上で大捕り物 警察官を切りつけ
老人ホームで69歳、同じ入所者3人刺す 福岡
韓国人ティファニー強盗 大胆かつ繊細、滞在22時間
「バイト辞めむしゃくしゃ、誰でもいいから殺そうと」 殺人未遂容疑で少年逮捕
外国人地方参政権問題に一石

<ISS>宇宙で避難騒ぎ 煙感知器誤作動(毎日新聞)
四国こんぴら歌舞伎が開幕(産経新聞)
米タイム誌インタビュー 首相「今まで従属的…米の言いなりならぬ」(産経新聞)
大江健三郎賞に中村文則さん(産経新聞)
シャッター修理業の兄弟、技術悪用して事務所荒らし 大阪府警が最終送検(産経新聞)

参院のみの押しボタン、隣から手届く場所(読売新聞)

 若林正俊・元農相の「二重投票」で問題となった参院本会議の押しボタン式投票は、参院改革の一環として1998年1月に導入された。

 議場の各議員の議席上に「賛成」「反対」「取消」の三つのボタンを備えた投票機が設置され、議員は「賛成」「反対」のボタンを確認ランプが点灯するまで押し続ける仕組みだ。

 隣席のボタンは少し手を伸ばせば届く。議長が投票終了を告げるまでは、賛否の変更や取り消しが可能で、投票結果は議場内の電光掲示板に表示される。

 本会議への出席は、議席上の「氏名標」と呼ばれる札を立てたかどうかで、事務局がチェックしているが、投票時に着席しているかどうかは確認していない。

 氏名標を一度立てると、席を離れても倒さないことが多く、議場の外に出てもわからない、という。

 このため、出席者と投票者の人数の違いで今回のような二重投票が発覚することはなく、民主党には、若林氏がこれまでも二重投票をしていた可能性を指摘する声もある。

改正雇用保険法が成立=非正規、失業給付受けやすく(時事通信)
「1年前のあの男…」店主忘れず、寸借詐欺再び(読売新聞)
霧島山・新燃岳が小噴火=30日朝、1年7カ月ぶり−気象庁(時事通信)
<インサイダー>税理士らに課徴金勧告 TOB情報で取引(毎日新聞)
フィルム紛失3千万円賠償、財団法人が写真家に(読売新聞)

谷垣総裁「不祥事に民主党は誰も責任を取らない」(産経新聞)

【党首討論詳報(2)】

 谷垣氏「反省しているから、責任は問わないとおっしゃったんでしょうか」

 首相「この件に関しては、官房長官から厳重に注意がございました」

 谷垣氏「あの、今までですね、民主党関係でいろいろな事件が起こりました。大体、おっしゃってること、共通なんですよ。職責をまっとうすることによって責任を果たしたいとか。要するに、責任を正面から見つめようというお気持ちがないんです。私はこういう、その、責任を正面から見つめるお気持ちがない」

 「今、総理は美辞麗句で説明をちゃんとしてきたとおっしゃったけど、そんな風に受け取ってる国民は一人もいませんよ。私はだから、その、一個進めてご質問したいと思います」

 「一昨日、総理の元秘書、勝場(啓二被告)さんの公判がありました。事実はお認めになった。そして、2年間の禁固を求刑された。事実は争っておられないんですから、これは有罪判決が出ることはほぼ確実であります。今まで総理はですね、この勝場さんの訴訟に関連して、訴訟が終わったら、これは東京地検にある書類やなんかを全部出して、そしてきちっと国会で説明をするとおっしゃってこられました。裁判は結審したんですね。総理、即刻、これをお果たしになる気がおありですか」

 首相「今、私の元秘書でありました勝場被告のことに関して、おたずねがございました。私は、この件に関して、秘書がなぜこのようなことを犯してしまったのかと、大変、そのことは残念に思っておりますし、私自身が政治家でなければ、彼自身もこのようなことを犯さなかったと、そのように思っております」

 「で、その意味において、彼が大変に、このようなことを起こしてしまったことに対して、私・・・うん、うん・・・私が、存在していなければ彼がこのようなことを、行わなかったことを思えば、まことに申し訳ない思いであります。すなわち、当然のことながら、私は、その責任というものを負うべきだと思っております。その責任の負うべきあり方は何かということを、常に自問自答して参ったところでございまして、私としては今、身を粉にして国民の皆様方のために働かせて頂くことを、せっかく政権交代をして大きな政治を変えていきたいという国民の皆様方のご期待に応えることによって、その責めを果たして参りたいと考えております」

 谷垣氏「今の総理のご発言はですね、一見、非常に誠実な態度で反省をしているようにおっしゃってるから、国民の中には、なにか真摯に反省されてるな、と誤解される方もあるでしょう。だけれども、今の総理のお話のように、職責をまっとうすることによって、そうして責任を果たすんだと。そんなことばっかりだから、今まで不祥事が起こっても、民主党でだれも責任を取る人がいないんじゃないですか。すべてはそういう総理の態度に起因していると私は考えます」

 「それで、一昨日の新聞報道でも、総理の子分に裏金がわたっている、こういう記事が出ておりました。与謝野(馨)議員がですね、我が党の与謝野議員が総理に質問された時に、子分にカネが配る必要があるなんてのは、まったくの作り話だと色をなしたのは総理ご自身です。しかし、(政治資金)収支報告書にもこの寄付は記載されております。過去2年で、国会議員等にのべ27件、7100万円。女房役の平野(博文)官房長官に至っては1000万円もわたっている。子分を養うためにお母さんからのお金が必要だったと、これは事実じゃないですか。そして、裏金で、裏金だということでこの報道がありました。集中審議をこれ、やらなきゃならないのは当然のことであります。そして裁判も結審したんですから、約束通り、資料を出さなきゃなりません。さらに、総理と熊田(篤嗣衆院)議員の国会での説明を求めたいと思います。そしてさらに、小沢(一郎)議員、石川(知裕)議員、小林(千代美)議員について辞職勧告決議案、あるいは参考人招致、証人喚問、いろいろ私どもは要求しているけれども、これはすべて棚晒しにされております。こういった説明責任をきちっと果たされるように、強く要求をいたします」

 「そして、私は今、申しあげたのは、その言葉、総理大臣のその言葉からいろいろな問題が波及しているのじゃないかということを申しあげた。そして物事が何も決まっていかないということも今まで数多くあった訳であります」

 「そこでそれに関連して、政策面で問いたい。まず普天間(飛行場移設問題)です。まず総理に伺いたいことは、3月26日の記者会見で3月末までに政府案を一本化したいと、こうおっしゃいましたか」

 首相「先ほど、2日前の(産経)新聞報道の話をされました。あたかも裏金を子分に渡したかのような記事でありました。そのことは私もチェックをいたしました。本人にも、そしてその元会計責任者にも秘書を通じて、このことの是非を尋ねました。それは、ないと。まったくのねつ造記事であるということでございまして、このような事実でない記事が、あたかも事実のように記載されてしまうことに対して、大変、私は残念な思いでございます」

首相、記者会見は「質問者も責任ある」(産経新聞)
参院長野に2人目=県連頭越しで小沢氏決定−民主(時事通信)
<グループホーム>スプリンクラー設置は約5割 7都県7市(毎日新聞)
ギョーザ中毒 逮捕 注射器、下水道から2本 中国当局押収 針にメタミドホス(産経新聞)
自治会長の自宅に銃弾=暴力団追放運動と関連か−北九州
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。